本文へ移動
2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
3
1
3
8
1
1

かながわブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

一緒に遊ぼ!!!

2014-11-07
「どこが痛いですか?」と優しく声をかける、たんぽぽ組の子ども達。
 
今日は異年齢交流で、かもめ組(1歳児クラス)と、
 
たんぽぽ組(3歳児クラス)の子ども達が一緒に遊び、
 
お医者さんごっこを楽しみました。
 
最初はお互いに緊張気味で、なんだかモジモジしちゃう子も
 
いましたが、すぐに仲良しになっていきました。
 
コレも作ったんだよ♪と嬉しそうに診察券を見せてくれた、
 
たんぽぽ組の子ども達でした。
 

秋になりましたね!

2014-10-22
ふれあいまつりはいかがだったでしょうか?
 
様々な子供の表情を見ることが、できたのではないでしょうか?
 
ぜひ来年も天気に恵まれた中で、子供たちの姿を見たいですね。
 
さて、季節はすっかり秋になり、いつも出掛ける公園も一味違った
 
雰囲気があります。子供たちも色んなモノに興味津々。
 
その時にしかできない季節の体験をいっぱい楽しみたいですね。

ドン!ドン!!ドン!!!

2014-10-06
大きな太鼓の音が鳴り響く保育室。
 
今週土曜に開催される”ふれあいまつり”に向け、
 
年長のさくら組はエイサーを頑張っています。
 
その姿に、他のクラスの子供たちは部屋の前で
 
興味津々で見学しています。
 
さぁ、本番まであと4日!!当日は晴天の中、
 
子供たちの素敵な姿が見れるといいですよね。

秋の味覚

2014-09-29
秋の深まりが感じられる頃となってきましたね。
秋といえば、果物が美味しい季節です!
 
果物を使ったことわざで有名な
「桃栗三年、柿八年。」
 
皆さん、この続きをご存知でしょうか?
地域によって少し違いがあるようですが
「枇杷柚子九年でなりさがる。梅酸いとて十三年。梨の大馬鹿十八年」
というのが一般的なようです。
 
すぐに結果を求めるのではなく、
何事も地道な努力が大切であり、それが実を結ぶ。
 
今の時代だからこそ、大事にしたい日本のことわざですね。 
 
 
 

来月は何があるかな!?

2014-09-17
次月、10月11日は『ふれあいまつり(運動会)』があります。
 
園庭では、乳児クラスの子どもたち、普段遊んでいるスポンジ積み木や巧技台を
 
よじ登ったり、鉄棒にぶら下がったりして楽しく遊んでいます。
 
幼児さんは、一人ひとり目標に取り組み、クラスみんなで盛り上がっています。
 
「ガンバリマンは頑張るさ~♪」と子どもも大人も、ふれあいまつりでうたう、
 
ガンバリマンの歌をうたっています、その歌声はお部屋や園庭に響いています
 
子どもたちの成長した姿や、目標に向かって取り組む姿、
 
笑顔やはにかむ様子等、色々な場面を見てほしいと思います。
 
本番も晴天の中、子供たちの生き生きとした表情が見れたらいいですね!
 
地域のプログラムもありますので、みなさん来てくださいね!
※当サイトに掲載されているすべての画像・記事等の無断転用・無断掲載はご遠慮下さい。
TOPへ戻る