本文へ移動
2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
3
1
3
6
9
3

山崎保育園のブログ

保育園の日常を綴ったブログです

RSS(別ウィンドウで開きます) 

つくし組より。

2018-08-23
毎日、暑い日が続きますね。朝晩の気温差が大きい日もあり、大人も疲れてしまいそう...。
そんな中、大きく体調を崩すことなくつくし組のお友達は元気に登園しています!
テラスでの水遊びにも慣れて、頭や顔にお水がかかっても大丈夫!
小さいじょうろに器用にお水を入れてジャーッとしたり、
パシャパシャ!と手で叩たりして楽しんでいます
たくさん遊んだらお腹も空いて...待ちに待ったお昼ごはん
給食のうたも手を合わせたり、体を揺らしたりしてそれぞれが可愛い仕草で「いただきます。」
の気持ちを表現しています。
8月から6人全員が離乳食を食べることになり、より賑やかなお昼ごはんです
一人ひとりに合わせた食べる楽しみを育てていけたらと思いますsmiley
 
 

一時保育室さくら組より。

2018-08-03
こんにちは、一時預かり保育のさくら組です。
暑い日が続いていますが、さくら組の子どもたちは元気いっぱいです。
大きいお兄さんお姉さんは、小さいお友だちのお世話が大好き。
給食の前には、食事エプロンを自分でつけられない子を手伝ってつけてくれたり、散歩の前には帽子をかぶせてくれたり。
はじめて登園した0歳児が大泣きしていると、オモチャの棚から赤ちゃんが好きそうなオモチャを選んでそーーーーっと近くに置く姿も。
折り紙あそびでも、大きい子が小さい子の隣に座って「こうやってね」と丁寧に折り方を教えてくれます。折り紙でつくった王様のセミ、
羽に毒がついたセミ??、おさるの親子などでさくら組がにぎやかになりました。

年長クラスのお泊り保育。

2018-07-30
先日、年長児クラスでの「お泊り保育」がありました。
今年度のテーマは『昆虫』。年長クラスの子どもたちみんなが幼虫から孵化させたカブトムシの「カブトくん」が
「怪盗ハングリー」と名乗る怪人にさらわれてしまい、挑戦状が届きます。そして子どもたちはみんなで協力し、カブト
くんを助けに行く…といった物語の前フリが日常の保育からありつつのお泊り保育です。
このお泊り保育の活動中に起こる数々の困難を自分の力で、それでも足りない時はみんなで力を合わせて乗り越え、
子どもたちひとりひとりが「私たちは頑張れたんだ!」という自信へとつなげていく保育実践のひとつです。
 
泣き出す子
どうしたらいいのかわからなくて立ち尽くす子
最初からほとんど話なんて聞いていない子
疲れて歩きたがらない子
 
いろんな子がいて一つのクラス。
そういう子たちが皆で考えて、皆で励まし合って、皆で答えを出して、そこに向かって進んでいく。
年長児にそれが出来るのは、保育園で積み重ねてきた経験があるからこそ。
 
天気にも恵まれ、鎌倉の大自然の中を駆け回った子どもたち。
最後のお迎えの時には少しだけ大人びた顔つきになっていたひまわり組のみんなでした。
みんなかっこよかったよ
カブトくんもありがとう!怪盗ハングリー、また遊ぼうね!
 
 
 

5歳児クラス ひまわり組より。

2018-07-20
こんにちは、ひまわり組です!
とても暑い日が続き、いよいよ夏本番。さまざまな虫たちの鳴き声も聞かれるようになってきましたね。
ひまわり組では子どもたちが大好きな昆虫を飼育しています。
先日は栽培している大根の葉で見つけた青虫を育て、見事に羽化させることにも成功!
ひらひらと飛び立っていくモンシロチョウをみんなで見送りました。
青虫から育ててモンシロチョウになった感動と愛着からか、「また遊びに来てね!」「待ってるからね!」といった
ステキな歓声があがっていました。
 
さらにもう一匹、幼虫から飼育していたカブトムシが最近になって羽化!子どもたちは大興奮!
朝、登園するとすぐに様子を確認したり、色々とお世話をしたい衝動に駆られています。
ちなみに名前は「カブトくん」に決まり、ひまわり組の一員としてみんなのアイドル的存在になっています。
 
昆虫とのふれあいから夏を楽しんでいるひまわり組のみんな。
先日の納涼会ではクラスで手作りしたお神輿を担いで町内を練り歩き、夕方の部では今まで頑張ってきた太鼓を大勢の人の前で立派にやり切りました!!
ひまわりのみんな、暑さに負けずにもっともっと夏を楽しんでいこう!
 

4歳児クラス くるみ組より。

2018-07-06
こんにちは!
鬼ごっこ!虫探し!が大好きな元気いっぱいのくるみぐみです!

幼児クラスのテラス前には花壇があります。昨年度、花キューピットさんが来園し子どもたちと一緒に沢山のパンジーを植えてくれました。
春まで花いっぱいだった花壇にいまは緑の夏野菜たちが元気いっぱい育っています。

5月に植えた野菜苗の他、今年は大根の種も蒔いてみました。
葉っぱが顔を出しはじめると「出てきた!でてきた!」と毎日大きくなる葉っぱを観察しています。

よーく見ると「黄色いプツプツがある、なんだろう」
それがモンシロチョウのたまごだとわかると「あ!こっちにもある!」「ここにもいっぱいある!みてみて!」と大興奮。
葉っぱはぐんぐん大きくなって触ると「イテッ!チクチクする」
白い大根さんが顔を出し始めるまでも色んな発見がありました。
 
そして…ムクムクと白い顔をのぞかせて立派に育ってくれた大根さんをいよいよ収穫することになりました!
グループごとに「せーの、よいしょ!」と引っ張りあげ水道で洗って給食室へ。
今日のご飯に入れてくださいとお願いしました。
お昼の時には給食の先生が大根サラダのほかに薄く切って塩もみも作ってくれました。ちょっと辛みや苦味もありましたが、おいしい〜とよく食べました。
※当サイトに掲載されているすべての画像・記事等の無断転用・無断掲載はご遠慮下さい。
TOPへ戻る