小鳩保育園のブログ
小鳩保育園のブログ
伝承遊び!
2021-01-15
新しい年になり年長児の卒園まで残り三か月になりました。
今日の誕生会のお楽しみはそんな年長児クラスの子どもたちが
伝承遊び(お正月遊び)をグループごとに作って小さいクラスの子を
お招きしてくれました☆
分園は「コマ」「すごろく」「だるま落とし」の3つのコーナーです。
1歳児クラスから4歳児クラスまで密にならないよう順番に年長児の部屋に行き
伝承遊びを優しく教えてもらいながら楽しみました♪
この時期ならではの…(乳児)
2020-06-22
先週、幼児クラスの梅雨の作品を紹介しましたが
今回は乳児クラスの作品も紹介させていただきます。
左があひる組(0歳児)で右がりす組(1歳児)です。
あひる組は花を自由に貼り付けて完成させました。
りす組はタンポ筆を使って絵の具でペタペタと色をつけて
かたつむりの渦巻き模様はクレヨンでぐるぐるして描きました。
クラスごとに部屋に飾っています♪
この時期ならではの…
2020-06-19
今日は朝からあいにくの雨模様。
登園した子どもたちからは「今日は公園で遊べないなぁ~」という声も。
幼児クラスはこの時期ならではの“梅雨の制作”がクラスごとに飾られています。
年齢ごとに使っている材料や製作工程が異なっているので
同じ作品でも出来上がりの違いが感じられます。
※左からぞうくじら組・きりん組・うさぎ組 の作品になっています。
5月の誕生会
2020-05-15
今日は本園・分園でそれぞれ5月の誕生会がありました。
誕生月の子ども達に元気よく「おめでとー!」と言っていました☆
分園の誕生会後のお楽しみは「迷路」
きりん組の部屋の棚を使って壁を作り
音が鳴る地面・ぐねぐね道・上から急に出てくるおばけ・トンネル・クイズと
アトラクションも盛りだくさんの迷路になりました。
上から出てくるおばけは思わず「キャー!!」と言ってしまう子がいるくらいびっくりしていました(^-^)
みんなクイズに正解してクラスごとの特製メダルももらえてとても嬉しそうでした♪
※当サイトに掲載されているすべての画像・記事等の無断転用・無断掲載はご遠慮下さい。